外国人留学生のアルバイト。入管法に違反しないために。雇う方も違法に雇用しないために。
1,最近(平成28年1月)、不法就労で検挙される外国人留学生や不法就労助長罪で検挙される雇い主のニュースが目につきます。
2,入管法違反の取り締まりは、入管行政や景気変動によって、厳しくなったりゆるくなったりするように見えます。最近は、立て続けに入管法違反で検挙されるニュースが相次いでいます。直方市の日本語学校の入管法違反事件がその例です。
報道によれば、日本語学校が、授業料を確保するために、外国人留学生に、1週間につき28時間以内という制限を超えてアルバイトさせていたというものです。 1社では28時間以内であるが、他の勤務先も合わせると28時間を超えていたということです。