明治の長崎キリシタン(キリスト教徒)検挙ー激動の幕末・明治を生きた日本人群像・鍋島直正公伝(久米邦武著)を読む(4-20-60-3)
第4編 開国の初期
第20巻 陸海軍とオランダ・アメリカとの条約改正
第60章 オランダ・アメリカ領事の貿易勧告(安政3年 1856年 43才)
明治の長崎キリシタン(キリスト教徒)検挙
長崎では、毎年の宗門改めに、キリスト教禁止のため、踏み絵を行っていた。
踏み絵とは、キリストの画像を足で済ませて、キリスト教徒かどうかを検査する方法である。キリスト教徒は、これをひどく怒っていたが、徳川時代の最も厳重な取り締まりであった。