親権・面会 面会交流を認めない監護者から他方親に監護権を変更した大阪高裁のH21.6.30決定 yama-da 2015年1月6日 面会交流を認めない監護者から他方親に監護権を変更した大阪高裁のH21.6.30決定 を紹介します。 監護者である父親は、 4歳の女児について, 平成20年×月の別居以来, 母親との面会交流に一切応じなかった。 Relat…
親権・面会 面会交流に非協力な親権者から、親権を他方親に変更した審判例 yama-da 2014年12月20日 面会交流に非協力な親権者から、親権を他方親に変更した審判例 平成26年12月18日付け 大分合同新聞 要約 「離婚に際して、子供と父親との面会交流を認めるのを前提に、母親が親権者となったのに、母親の言動が原因で、子供が面…
親権・面会 親権者・監護権者(面会交流)の判断は、どんな基準でするのでしょう? yama-da 2014年12月16日 親権者・監護権者(面会交流)の判断は、どんな基準でするのでしょう? 1、これについては、時代により変わってきています。 従来は、母性優先、現状優先(継続性の原則) 、兄弟不分離等の原則に従っていました。 現在は、両親・子…